最新情報
Information-
白馬の王子様待ってちゃダメだよ!
おはようございます!今日は、私が最近読んだ本で、「白馬の王子様症候群」という初めて知った言葉があり、それに気づきを得たので共有したいと思います。お金から自由になる人生の設計書年収にかかわらず経済的自立を実現する方法amzn.asia1,320円(2023年05月27日15:11時点詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入するこの本は、経済的自立(人に依存せず、自分で働かなくて…
2023.06.05ブログ -
講演会ではなぜ?前に座るのを嫌がる?
おはようございます!この間、出席した講演会での気づきについて共有したいと思います。講演会において、参加者の大多数が前の席に座ることを避ける傾向があります。私自身も例外ではなく、後ろの席を好みます。しかし、主催者としては見栄えが悪いと感じるだけでなく、講師にも申し訳なく思います。なので、前の席に座ってもらうよう声をかけることになります。それにも関わらず、後ろの席に座ることを望む気持ちはな…
2023.06.02ブログ -
その洗髪は正しいですか??
はしまや瓦版より💁♂️おはようございます☀6月もスタートしましたので、瓦版6月をご案内✔︎毎日のように行なってる洗髪🙆♂️さて、その洗い方は果たして正しい??中々考えた事ないですよね!暮らしの知恵になることがこの瓦版には毎度満載是非😁是非皆様もご一読下さい✔︎完全版はホームページにて💁♂️それでは今月も張り切っていきましょう💪<<<<<<…
2023.06.01ブログ -
AI時代に大事なのは「誰がつくったか」である
おはようございます昨日初めて、ジムに行きました!!まだ筋肉痛が来てない!やつはきっと明日来る!と覚悟をもって今日一日過ごします。さて、今日は、先日聞いた#voicy#セトちゃんのエンタメ挑戦記でなるほどと思ったので共有したいと思います。「AI」の進化とクリエイターの葛藤。|瀬戸口祐太/セトちゃん「セトちゃんのエンタメ挑戦記」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネ…
2023.06.01ブログ -
目的地にたどり着くための重要な考え方
おはようございます。今朝、パンに塗る蜂蜜(チューブタイプ)が固まったためになかなかパンに蜂蜜を塗ることができなくて「ムキ~~!」となりました。原因は、蜂蜜の中にあるブドウ糖が結晶化するためにおこるみたいですね。さて、今日は#voicy #キンコン西野さんの朝礼#白熱教室(有料放送)だいぶ前に聞いた放送ですが、とても大事な内容なので共有したいと思います。【白熱教室】あの人の「プロセスエ…
2023.05.31ブログ -
梅雨入りしましたね☔️
おはようございます‼️朝日が差し込む絵がかっこいいですね☀️フォークリフトを軽快に運転する大先輩です🙆♂️山陰両県も梅雨入りしましたね☔️平年よりも8日も早いとか...雨だと気分が憂鬱ではありますが、安全運転で今日もがんばりましょう💪 <<<<<<<<<<<<<<<&…
2023.05.30ブログ -
過程に価値がある?
おはようございます。今日は、プロセスエコノミーについて共有したいと思います。「プロセスエコノミー」はキングコングの西野亮廣氏が元祖と言われ言葉自体は、けんすう氏がnoteで公開した内容がキッカケで広まったそうです。この「プロセスエコノミー」とは、製品自体ではなく、製品を作り上げるまでの過程に価値があるとする考え方です。具体的な例として、私たちが日常的に使うスマートフォンのゲームアプ…
2023.05.30ブログ -
なぜ?は人相手には良くない
おはようございます。昨日、海に行って見つけた「ヤドカリ」名前、「ヤドカニ」だと思っていたら、実は「ヤドカリ」って言うみたいですね。名前の由来は、宿借り(やどかり)。主として巻貝の殻を借りて体を収めて棲むからみたいです。さて、今日は、この前「いま、あなたに必要なのは答えじゃない。問いの力だ。」とう本を読みました。いまあなたに必要なのは答えじゃない。問いの力だ。amzn.asia1,…
2023.05.29ブログ -
日々の行動からビジネスチャンスが!
おはようございます!世界で最も高い山はエベレストではなく、マウナケアでというハワイにある山だそうです。山のすそ野から測ると、マウナケアの高さは約10,203mに達します。エベレストの高さは8,848mです。マウナケアは陸地に出ている部分が山の一部でしかありません。そのため、海底から測ると世界一ですが、陸地の部分で測るとマウナケアは4,207m、エベレストは8,848mとなります。世界一高い…
2023.05.26ブログ -
え!今って水不足なの?
#voicy #キンコン西野さんの朝礼で、驚くような情報をしりました。それは、我々が日々生活している中で、実は水不足という問題が深刻化しているということです。思い起こしてみてください。朝、歯を磨く時にタップから出てくる水、お風呂に浸かる時に湯船を満たす水、それらが明日から出てこないとしたら、どう思いますか?日本では、水が不足しているとは思えないかもしれませんが、実はそうではないんです。特に我…
2023.05.24ブログ -
成功するには週に100時間働け
こんにちは、今日は、イーロンマスクの言葉「成功するには週に100時間働け」についてお話しします。イーロンマスクさん、ご存じの通りテスラとスペースXのCEOで、驚いたことに、彼は週に100時間以上も働いているのです。ただし、ここで重要なのは、ただ長時間働くだけではなく、その働く時間の使い方にあります。例えば、マスクさんは仕事以外にも自己啓発や学習に時間を充てています。それは、彼が常に新し…
2023.05.24ブログ -
はしまやの歴史をご紹介💁♂️
「はしまや」は、地域の方々から必要とされる会社を目指し、地元の光として安来と共に成長している企業です✔︎1947年に「はしまや商店」として創立。創業当初から行っているセメント販売・ガス機器販売に加えて、2010年にはこちらでメインで紹介してます福祉用具のレンタル&販売を開始しました👍はしまやの事業はこちらでも紹介していゆように多岐に渡ります🙆♂️ 是非一度リ…
2023.05.23ブログ -
制限がある方が自由?
おはようございます。今日は先日聞いた#voicy #鴨頭嘉人の朝礼人間にとって自由が最も不自由‼️「制限」が人を成長させるんだ🔥|YouTube講演家#鴨頭嘉人#鴨頭嘉人の朝礼#web3おじさん「#鴨頭嘉人の朝礼」/Voicy-音声プラットフォーム\本日の放送のポイント/「自由がいい」「好きなようにすればいい」この言葉だけ聞くと一瞬ワクワクはしますが……成長は待ってr.v…
2023.05.22ブログ -
LPガス事業部より✔︎
LPガス事業部より✔︎2人とも良い笑顔です😁LPガスは、ライフラインとして料理やお湯を沸かす時など必要不可欠💁♂️安心・安全にLPガスをお客様の元にこの2人がお届けします✔︎ガスもですが、明るい笑顔もお届けしたいですよね😁その他ガス用品コンロ等のご相談もはしまやへ💪<<<<<<<<<<<<<<&l…
2023.05.20ブログ -
一つ一つ着実にこなす
おはようございます!みなさんは、仕事の中で何かと多くのタスクが山積みになることがありませんか?そのような状況下で、私は頭の中で整理しきれず、何から手をつけていいか迷うことがよくあります。今日は、voicyの#セトちゃんのエンタメ挑戦記仕事を同時にたくさん持ったときには、どう向き合えばいいですか??|瀬戸口祐太/セトちゃん「セトちゃんのエンタメ挑戦記」/Voicy-音声プラットフ…
2023.05.19ブログ -
マイナスの出来事は未来へのエネルギー
おはようございます。今日は、先日私が読んだ本の中でとても印象的だった内容があるので、それを共有したいと思います。本:#時を稼ぐ男著:#三崎優太 氏時を稼ぐ男新時代の時間とお金の法則amzn.asia1,100円(2023年05月09日20:08時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入するこの本には「マイナスの出来事は未来へのエネルギー」と書かれていました。…
2023.05.18ブログ -
悩むと考えるは違う
先日、「イシューからはじめよ」という本を読んでいたんですが、その中で非常に興味深い内容があって、ぜひお伝えしたいと思いました。イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」amzn.asia1,782円(2023年05月17日08:08時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入するそれは「悩むと考えるは違う」ということでした。私たちが普段どのように時間を過ごすかに大きな…
2023.05.17ブログ -
暑い!!
今日は全国でも30℃を上回るところが大変多かったようで😅早くも夏の太陽を感じるようになりました☀️そして明日は今日とは比べものにならないほど暑くなるらしいです😂なんと...35℃の真夏日になるところもあるようで...早くも熱中症と日焼け対策が必要ですね✔︎みなさまもくれぐれもご注意下さいね🙆♂️<<<<<<<<<<<…
2023.05.16ブログ -
承認欲求と自己実現
おはようございます!ある人に対して、何か大事な行事になるたびに雨が降るので「雨男なんじゃない」と話をしたら「一人の人間の力で天候が変わるわけないでしょ!」と言われてぐうの音も出ませんでした。さて、今日は、今回、承認欲求と自己実現に関する情報を学ぶ機会がありましたので、その内容を共有させていただきます。まず、承認欲求とは、他人からの評価や認められることを求める心理的な欲求です。適度な…
2023.05.16ブログ -
地域の新たな価値を見つけ出そう
おはようございます。先日、日経新聞の記事を読んで、地域の新たな価値を見つける方法について勉強しました。その内容をご紹介させていただきたいと思います。銀座に「空中遊歩道」東京高速道路の再生計画始動-日本経済新聞東京・銀座の街を囲むように走る「東京高速道路」(KK線)の再生計画が動き出した。現在の自動車専用道を廃止し、2030〜40www.nikkei.com記事によると、東京都心で…
2023.05.15ブログ -
入梅前の万全対策✔︎
入梅前の万全対策お天気も悪い週末☔️今日は雨予報でしたがなんとか持ちましたね👍さてそこで、はしまや瓦版より✔︎先手必勝!入梅前の万全対策で快適生活と題した梅雨入り前にやっておきたい事をまとめてます😆いや〜な梅雨の時期を乗り切る為の、ポイントが目白押し👀是非ご一読下さいね🙆♂️<<<<<<<<<<<<<…
2023.05.14ブログ -
自信ではなく覚悟が必要
おはようございます。人間とバナナのDNAは50%一致してるそうです!ただし、人間とチンパンジーのDNAは約98%一致していますが、私たちとチンパンジーとの間には明らかな違いがあるように、私たちとバナナが半分同じだという意味ではありません。さて、今日は、先日、テレビで「必要なのは自信ではなく、覚悟だ」といってたのがとても印象に残っていたので、共有したいと思います。覚悟とは、未来の結果や状況…
2023.05.12ブログ -
人間の脳は変化を拒むようにできている
おはようございます。昨日から、会社の外の除草、伐採作業を始めました先は長い…..さて、今日は、先日、USJを復活させたことで有名な本:#マーケティングとは組織改革である著:#森岡 毅氏「マーケティングとは組織改革である」という本を読みました。マーケティングとは「組織革命」である。個人も会社も劇的に成長する森岡メソッドamzn.asia1,760円(2023年05月03日…
2023.05.11ブログ -
はしまや瓦版より💁♂️
はしまや瓦版より💁♂️おはようございます☀皆さんは『プヂン』って知ってますか??って私も知りませんでした😆笑この社長が作るはしまや瓦版ですが私も毎回、「ふんふん」と読んでしまう暮らしの豆知識が満載です👍是非皆様もご一読下さい✔︎完全版はホームページにて💁♂️それでは今日も張り切っていきましょう💪<<<<<<<<<<&…
2023.05.10ブログ -
脳内を言語化するAIで、子供たちが救われる未来へ
おはようございます。朝、玄関開けて出る時の日差しがまぶしい感じが好きだと最近気づきました!天気が良いといいですね!さて、今日は先日、日経新聞の記事で「脳内の言葉文字化するAI、米大学開発ChatGPTと同手法」脳内の言葉文字化するAI、米大学開発ChatGPTと同手法-日本経済新聞【シリコンバレー=渡辺直樹】米テキサス大学オースティン校は1日、人が脳内で浮かべる言葉を文字に変換で…
2023.05.10ブログ -
メンターをまねる
おはようございます!私の所属する。安来青年会議所主催のイベント5月14日(日)開催コスプレイベントここで、どんなコスプレをするかいまだに悩んでいます。んん~さて、今日は最近、すごくいい方法を教わりましたので共有したいと思います。それは、「メンターをまねる」ことです。これが自分の成長にすごく役立に立ちます。例えば、スティーブ・ジョブズみたいなすごい人になりきって物事を考えると、…
2023.05.09ブログ -
選択肢が多いことはダメ
おはようございます。今日は、前回紹介した『予想通りに不合理』という本で、今回は「選択肢が多すぎると判断に困るという現象」について共有したいと思います。実は、選択肢がたくさんあると、選択肢がたくさんあると、どれを選んだらいいかわからなくなって、判断が曖昧になる瞬間るんです。どれが一番美味しいかと思ってしまって、結局何も買わなくなるんです。なので、選択肢が多すぎるときは、自分が何を一番大事…
2023.05.08ブログ -
ゴールデンウィークも終盤✔︎
こんにちは😊ゴールデンウィークは楽しく過ごさせてますか??一般的に連休は明日まで!!ほんとあっという間ですね...さてこちらは、はしまやショールームの歩行車✔︎いわゆるシルバーカーです💁♂️介護シューズ、電動ベッドetc..様々なものがショールームにはございます👍また連休明けから、安来市を中心に皆様に快適にお過ごしいただけるように福祉用具事業部も活動していきます🙆♂️ご用…
2023.05.06ブログ