ブログ
Blog-
え!今って水不足なの?
#voicy #キンコン西野さんの朝礼で、驚くような情報をしりました。それは、我々が日々生活している中で、実は水不足という問題が深刻化しているということです。思い起こしてみてください。朝、歯を磨く時にタップから出てくる水、お風呂に浸かる時に湯船を満たす水、それらが明日から出てこないとしたら、どう思いますか?日本では、水が不足しているとは思えないかもしれませんが、実はそうではないんです。特に我…
2023.05.24ブログ -
成功するには週に100時間働け
こんにちは、今日は、イーロンマスクの言葉「成功するには週に100時間働け」についてお話しします。イーロンマスクさん、ご存じの通りテスラとスペースXのCEOで、驚いたことに、彼は週に100時間以上も働いているのです。ただし、ここで重要なのは、ただ長時間働くだけではなく、その働く時間の使い方にあります。例えば、マスクさんは仕事以外にも自己啓発や学習に時間を充てています。それは、彼が常に新し…
2023.05.24ブログ -
はしまやの歴史をご紹介💁♂️
「はしまや」は、地域の方々から必要とされる会社を目指し、地元の光として安来と共に成長している企業です✔︎1947年に「はしまや商店」として創立。創業当初から行っているセメント販売・ガス機器販売に加えて、2010年にはこちらでメインで紹介してます福祉用具のレンタル&販売を開始しました👍はしまやの事業はこちらでも紹介していゆように多岐に渡ります🙆♂️ 是非一度リ…
2023.05.23ブログ -
制限がある方が自由?
おはようございます。今日は先日聞いた#voicy #鴨頭嘉人の朝礼人間にとって自由が最も不自由‼️「制限」が人を成長させるんだ🔥|YouTube講演家#鴨頭嘉人#鴨頭嘉人の朝礼#web3おじさん「#鴨頭嘉人の朝礼」/Voicy-音声プラットフォーム\本日の放送のポイント/「自由がいい」「好きなようにすればいい」この言葉だけ聞くと一瞬ワクワクはしますが……成長は待ってr.v…
2023.05.22ブログ -
LPガス事業部より✔︎
LPガス事業部より✔︎2人とも良い笑顔です😁LPガスは、ライフラインとして料理やお湯を沸かす時など必要不可欠💁♂️安心・安全にLPガスをお客様の元にこの2人がお届けします✔︎ガスもですが、明るい笑顔もお届けしたいですよね😁その他ガス用品コンロ等のご相談もはしまやへ💪<<<<<<<<<<<<<<&l…
2023.05.20ブログ -
一つ一つ着実にこなす
おはようございます!みなさんは、仕事の中で何かと多くのタスクが山積みになることがありませんか?そのような状況下で、私は頭の中で整理しきれず、何から手をつけていいか迷うことがよくあります。今日は、voicyの#セトちゃんのエンタメ挑戦記仕事を同時にたくさん持ったときには、どう向き合えばいいですか??|瀬戸口祐太/セトちゃん「セトちゃんのエンタメ挑戦記」/Voicy-音声プラットフ…
2023.05.19ブログ -
マイナスの出来事は未来へのエネルギー
おはようございます。今日は、先日私が読んだ本の中でとても印象的だった内容があるので、それを共有したいと思います。本:#時を稼ぐ男著:#三崎優太 氏時を稼ぐ男新時代の時間とお金の法則amzn.asia1,100円(2023年05月09日20:08時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入するこの本には「マイナスの出来事は未来へのエネルギー」と書かれていました。…
2023.05.18ブログ -
悩むと考えるは違う
先日、「イシューからはじめよ」という本を読んでいたんですが、その中で非常に興味深い内容があって、ぜひお伝えしたいと思いました。イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」amzn.asia1,782円(2023年05月17日08:08時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入するそれは「悩むと考えるは違う」ということでした。私たちが普段どのように時間を過ごすかに大きな…
2023.05.17ブログ -
暑い!!
今日は全国でも30℃を上回るところが大変多かったようで😅早くも夏の太陽を感じるようになりました☀️そして明日は今日とは比べものにならないほど暑くなるらしいです😂なんと...35℃の真夏日になるところもあるようで...早くも熱中症と日焼け対策が必要ですね✔︎みなさまもくれぐれもご注意下さいね🙆♂️<<<<<<<<<<<…
2023.05.16ブログ -
承認欲求と自己実現
おはようございます!ある人に対して、何か大事な行事になるたびに雨が降るので「雨男なんじゃない」と話をしたら「一人の人間の力で天候が変わるわけないでしょ!」と言われてぐうの音も出ませんでした。さて、今日は、今回、承認欲求と自己実現に関する情報を学ぶ機会がありましたので、その内容を共有させていただきます。まず、承認欲求とは、他人からの評価や認められることを求める心理的な欲求です。適度な…
2023.05.16ブログ -
地域の新たな価値を見つけ出そう
おはようございます。先日、日経新聞の記事を読んで、地域の新たな価値を見つける方法について勉強しました。その内容をご紹介させていただきたいと思います。銀座に「空中遊歩道」 東京高速道路の再生計画始動-日本経済新聞東京・銀座の街を囲むように走る「東京高速道路」(KK線)の再生計画が動き出した。現在の自動車専用道を廃止し、2030〜40www.nikkei.com記事によると、東京都心で…
2023.05.15ブログ -
入梅前の万全対策✔︎
入梅前の万全対策お天気も悪い週末☔️今日は雨予報でしたがなんとか持ちましたね👍さてそこで、はしまや瓦版より✔︎先手必勝!入梅前の万全対策で快適生活と題した梅雨入り前にやっておきたい事をまとめてます😆いや〜な梅雨の時期を乗り切る為の、ポイントが目白押し👀是非ご一読下さいね🙆♂️<<<<<<<<<<<<<…
2023.05.14ブログ -
自信ではなく覚悟が必要
おはようございます。人間とバナナのDNAは50%一致してるそうです!ただし、人間とチンパンジーのDNAは約98%一致していますが、私たちとチンパンジーとの間には明らかな違いがあるように、私たちとバナナが半分同じだという意味ではありません。さて、今日は、先日、テレビで「必要なのは自信ではなく、覚悟だ」といってたのがとても印象に残っていたので、共有したいと思います。覚悟とは、未来の結果や状況…
2023.05.12ブログ -
人間の脳は変化を拒むようにできている
おはようございます。昨日から、会社の外の除草、伐採作業を始めました先は長い…..さて、今日は、先日、USJを復活させたことで有名な本:#マーケティングとは組織改革である著:#森岡 毅 氏「マーケティングとは組織改革である」という本を読みました。マーケティングとは「組織革命」である。個人も会社も劇的に成長する森岡メソッドamzn.asia1,760円(2023年05月03日…
2023.05.11ブログ -
はしまや瓦版より💁♂️
はしまや瓦版より💁♂️おはようございます☀皆さんは『プヂン』って知ってますか??って私も知りませんでした😆笑この社長が作るはしまや瓦版ですが私も毎回、「ふんふん」と読んでしまう暮らしの豆知識が満載です👍是非皆様もご一読下さい✔︎完全版はホームページにて💁♂️それでは今日も張り切っていきましょう💪<<<<<<<<<<&…
2023.05.10ブログ -
脳内を言語化するAIで、子供たちが救われる未来へ
おはようございます。朝、玄関開けて出る時の日差しがまぶしい感じが好きだと最近気づきました!天気が良いといいですね!さて、今日は先日、日経新聞の記事で「脳内の言葉文字化するAI、米大学開発 ChatGPTと同手法」脳内の言葉文字化するAI、米大学開発 ChatGPTと同手法-日本経済新聞【シリコンバレー=渡辺直樹】米テキサス大学オースティン校は1日、人が脳内で浮かべる言葉を文字に変換で…
2023.05.10ブログ -
メンターをまねる
おはようございます!私の所属する。安来青年会議所主催のイベント5月14日(日)開催 コスプレイベントここで、どんなコスプレをするかいまだに悩んでいます。んん~さて、今日は最近、すごくいい方法を教わりましたので共有したいと思います。それは、「メンターをまねる」ことです。これが自分の成長にすごく役立に立ちます。例えば、スティーブ・ジョブズみたいなすごい人になりきって物事を考えると、…
2023.05.09ブログ -
選択肢が多いことはダメ
おはようございます。今日は、前回紹介した『予想通りに不合理』という本で、今回は「選択肢が多すぎると判断に困るという現象」について共有したいと思います。実は、選択肢がたくさんあると、選択肢がたくさんあると、どれを選んだらいいかわからなくなって、判断が曖昧になる瞬間るんです。どれが一番美味しいかと思ってしまって、結局何も買わなくなるんです。なので、選択肢が多すぎるときは、自分が何を一番大事…
2023.05.08ブログ -
ゴールデンウィークも終盤✔︎
こんにちは😊ゴールデンウィークは楽しく過ごさせてますか??一般的に連休は明日まで!!ほんとあっという間ですね...さてこちらは、はしまやショールームの歩行車✔︎いわゆるシルバーカーです💁♂️介護シューズ、電動ベッドetc..様々なものがショールームにはございます👍また連休明けから、安来市を中心に皆様に快適にお過ごしいただけるように福祉用具事業部も活動していきます🙆♂️ご用…
2023.05.06ブログ -
最適な判断をするために
おはようございます。世界中のハチミツの中で、最も高価なのはネパールの「グリフトハチミツ」で、1kgあたり約280万円の値がついているそうです。(現在は)ヒマラヤ山脈の標高3000メートル以上の山岳地帯に生息する、希少な花からミツバチが蜜を集めるため、採取量が非常に少ないので高いみたいですね!一度でいいから舐めてみたい!さて、今日はこの間読んだ本を紹介したいと思います。『予想通りに不合理…
2023.05.05ブログ -
指を刺すな、刺される方になれ
おはようございます。カタツムリの糞が土壌改良剤として利用されていることを知りビックリしました。1平方メートルあたり数百グラム必要みたいです。糞集めるの大変そう!さて、今日は先日、セミナー講師から素晴らしいお話を伺いました。それは、「成長することで変わるのは自然なことであり、誰かから指を刺されることを恐れず、自分自身と向き合って成長を楽しむべき」という内容でした。その方によれば、成長す…
2023.05.04ブログ -
ついに待ちに待ったGW本番🎏
おはようございます☀はしまやの正面玄関より💁♂️ついに待ちに待ったGW本番やってきました😁思いっきり旅行やアウトドア、グルメなど、、自分なりの休日の過ごし方を見つけて、素敵な思い出をたくさん作りましょうね✔︎はしまやのGW休暇はカレンダーどおり📅それでは皆様楽しんで下さいね👍<<<<<<<<<<<&…
2023.05.03ブログ -
恩返しと恩送り
おはようございます。アヒルの「クワック」という鳴き声は、アヒルのメスは発することができなの知ってました?オスがメスに求愛するために鳴くそうです。オスメス関係なしに鳴いてると思ってました。先日、恩送りと恩返しについて話す機会がありました。すごくすごく大切な話だと思ったので、ここで共有しようと思います。結論から言うと、恩送りと恩返しについて、どちらも大切にすることがより良い社会を築くための近…
2023.05.03ブログ -
仕事は価値を提供する
おはようございます!日曜日に私の所属している安来青年会議所が主催する「チャリ旅」という事業を行ってきました。なんと!この事業安来高校の生徒が考えたんです!今回は、高校生がやりたいと考えいた事業を実現に向けて青年会議所がサポートする方法で行いました。挑戦の応援です。「失敗してもいいから挑戦することが大切だよ。」このことを子供達に教える目的で開催しました。私たち大人にもとっても大切な事です…
2023.05.02ブログ -
地方にスタートアップが集う仕組み
おはようございます。今回は、日本経済新聞の記事で「スタートアップが集う山梨」という気になる記事があったので共有したいと思います。スタートアップが集う山梨、社会実装実験で成果相次ぐ-日本経済新聞山梨県が先進的な技術・サービスの社会実装の実験場としてスタートアップから注目されている。県が2021年度に始めた支援策が実www.nikkei.com山梨県では、現在先進的な技術・サービスの社会実…
2023.05.01ブログ -
リーダーに必要な事
おはようございます。カメレオンって体色を変える時は主に感情や体調の変化によって変わることが多いって知ってました?周囲の環境に合わせて体色を変えることがほとんどないそうです。さて、今日は先日聴いた#voicy#鴨頭嘉人の朝礼で非常に「なるほどぉ!」と思ったので共有したいと思います。リーダーに必要なのは、チームにハーモニーを奏でさせるという事でした。チームで目標を達成するためには、リ…
2023.04.28ブログ -
とりあえずやってみる
今日は「とりあえずやってみる」という考え方についてお話ししたいと思います。先日ご紹介した本#キンングコング西野亮廣さんの#夢と金夢と金amzn.asia1,485円(2023年04月26日20:33時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入するの中にあった言葉ですが、「やりたいことはある日突然降ってくることはない、いつだって「やりたいこと」や「モチベーション」を生んで…
2023.04.27ブログ -
働く男の背中...
働く男の背中...ちなみに社長の背中です😆おはようございます☔️ゴールデンウィークまであと数日‼️皆様は予定は立てられましたか??😆今年はコロナ禍前のような大変多くの人の移動がありそうですね✔︎もう数日頑張りましょう💪<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<▼ホ…
2023.04.26ブログ -
集まれば力倍増
おはようございますキリンは、自分の舌で耳を舐めることができるそうです!人間で考えるとめちゃくちゃ長いですね。さて、今日は、日本経済新聞の記事「山陰の飲食店60社がスクラムを組んで様々な取り組みを行う」このことについて取り上げたいと思います。山陰の飲食店60社がスクラム コロナ後見据え勉強会など-日本経済新聞島根・鳥取両県の飲食店60社が集まり、新型コロナウイルス禍で疲弊した業界の魅力…
2023.04.26ブログ